むくみ

血液中の体液が血管外に溢れたりして、血管外皮下組織に水分が過剰に溜まった状態をむくみと言います。


心臓 腎臓 肝臓などの障害によってできる全身性のむくみ と身体の老廃物 たんぱく質など身体の末梢から運んで捨て去る役割を果たしているリンパ液が何らかの原因で流れが悪くなってできた局所性のむくみ に分ける事が出来ます。


朝起きた時は顔、夕方になってくると足に感じる場合が多くないですか??朝履けたブーツが会社帰りには入らないなんて事も。。。。

リンパ管から静脈にうまく老廃物を送りこむ事ができずに滞った状態がむくみですから、老廃物を送り出す排泄システムを改善すればいいわけです。


・風呂あがりなどに足の裏をよく揉む。足首を回す。
ウオーキング、つま先立ちなどの軽い運動を毎日実施する。
・寝る時は、足の位置を高くする。
・お茶などの利尿作用のある飲み物を摂取する。
・正しい呼吸法腹式呼吸を覚え、自立神経のバランスを調節。
・マッサージなどで血液とリンパ液の流れを改善。


また、食事面では、
・むくみの直接の原因になるナトリウムを下げる為、塩分の多い食品を控え、野菜 果物などカリウムの多い食品(りんご、バナナ、キウィ、かぼちゃ、小豆、きゅうり、トマト、きのこ、海草、肉、魚、卵、大豆)を積極的に摂取する事も大事です。(カリウムの過剰摂取は腎機能障害になる可能性があるので注意!)

カルシウム マグネシウムの補給

・血管水分吸収能力を高めるたんぱく質を多く含む(大豆、肉、魚、卵)を摂取。

・体温を温める効果のあるビタミン類を多く含む(かぼちゃ、たまねぎ、ごぼう、しょうが、にんにく、ゴマ、ナッツ)を摂取。


むくみと冷えはセットです。本格的に寒い季節になる前に自分で出来そうなものだけでも試してみてください!!!